庭園露天風呂で温泉気分 ビジネスの疲れもリフレッシュ
愛知県豊田市にあるビジネスホテル『ビジネスホテル松風』です。
トヨタ自動車各工場(本社・元町・堤・高岡・下山)に近く、
あらゆる世代、あらゆるシチュエーションにとっても便利です。
ビジネス・ツーリング・家族・スポーツ合宿・ゴルフに
ご活用ください。
松風おすすめのモデルコース
【ゴルフでご利用の方】
豊田エリアのゴルフ場は、
なだらかな丘陵地を生かしたコースが多く、
程よいアップダウンがあり、
変化に富んでいるコースが多いのが特徴です。
ゴルフ三昧も素敵ですが、
折角の旅行ですので、ゴルフだけでなく、
観光や食、お風呂も愉しむ
時間を過ごしませんか。
-
貞宝カントリークラブ
【当館から車で約15分】
プロゴルフ選手権が開催されたこともある18ホールのチャンピオンコースとして認められています。長く広いフェアウェイは、
林でセパレートされていますので、ダイナミックなショットを愉しめます。愛知県豊田市貞宝町貞宝8
tel.0565-31-1601 -
さなげカントリークラブ
【当館から車で約21分】
アウトは丘陵コースながらも全体的にフラットで、インは緩やかなアップダウンの中にバンカーが見事に配置されています。
英国人J・E・クレーン氏が設計を手掛けたホールは、初心者から上級者まで安心してラウンドできるコースです。愛知県豊田市保見町小黒実88
tel.0565-48-1301 -
豊田カントリー倶楽部
【当館から車で約26分】
鞍ヶ池公園周辺に位置するコース。アウトは異なる個性を持つコースが多く、インは周辺の自然を愛でられるコースが多いのが特徴です。
難易度が高めのコースは攻略の楽しみがある点、景色が良い点も人気です。愛知県豊田市岩滝町 コンジ593番地1
tel.0565-80-3732 -
名古屋広幡ゴルフコース
【当館から車で約30分】
芝諄二氏の設計による丘陵コースです。アップダウンが大きかったり、グリーンにガードバンカーが多く配されていたりするのも特徴。
インは距離が長いため、豪快なショットを満喫できます。愛知県豊田市広幡町大洞南奥36
tel.0565-48-1551 -
東名古屋カントリークラブ
【当館から車で約31分】
自然の起伏を利用した丘陵コースが36ホールあり、過去には、メジャートーナメントが開催されたこともあるチャンピオンコース
としても有名。西コースはフラットなコースが多く、東コースはドッグレッグや池越えなど戦略性の高いコースが多くあります。豊田市篠原町大沢3
tel.0565-48-1331 -
南山カントリークラブ
【当館から車で約31分】
日本が誇るゴルフコース設計者の一人である井上誠一氏が作り出した丘陵コースです。アウトの5番と7番の谷越えや、インの16番の池越えなど地形を生かした戦略性の高いコースが多いのも特徴です。
愛知県豊田市中金町獅子ヶ谷955番地
tel.0565-42-1111 -
藤岡カントリークラブ
【当館から車で約33分】
全英オープン選手権を5回も制したピーター・トムソン設計のコース。アウトコースは自然を巧みに取り入れたデザインで、
インコースは長いスロープが多く、中でも16番は米国のゴルフ誌で「世界のベスト500ホール」に選ばれるなど、攻略しがいのある
コースです。愛知県豊田市西中山町崩ヶ崎23-1
tel.0565-76-2331 -
中京ゴルフ倶楽部
石野コース【当館から車で約36分】
戦略性の高いコース設計で有名な米国のゴルフ場設計家、ピート・ダイ氏監修のもとで、山田為志氏が設計したコースです。四季折々の自然を望む18コースにちりばめられた適度な起伏や速いグリーン、見事に配置されたハザードなどが攻略の楽しさを与えてくれます。
愛知県豊田市芳友町深田510
tel.0565-41-2100 -
ゴルフ倶楽部大樹
豊田コース【当館から車で約38分】
大きな高低差はありませんが、程よい起伏のあるコースです。アウトがハーフ2,772ヤードなのに対して、インはハーフ3,205ヤードと、アウトとインの距離差が約400ヤードもあり、丘陵を生かしたコースになっています。
愛知県豊田市野口町阿瀬房481-5
tel.0565-49-0123
1日目
DAY ONE
お好みのゴルフ場で
ハーフプレーを満喫
当館からも約30分以内とアクセスの良い場所に、9つものゴルフ場があり、レベルなどに応じて、自分好みのゴルフ場を選ぶことが可能です。豊田市に着いたら、まずお目当てのゴルフ場でハーフプレーをお愉しみください。

愛知県初の重要伝統的建造物群
保存地区に選ばれた足助の街を
歩こう
ゴルフ場からホテルへと行く前に、足助の町へ。現在の国道153号線は、江戸時代には中馬街道として整備されていました。足助は、その中馬街道の宿場町として繁栄した地。現在でも、足助の町には、往時の面影を偲ばせる漆喰の壁や格子戸などの町家が点在しており、愛知県で初めて国の重要伝統的建造物群保存地区に選ばれた趣のある町でもあります。


チェックイン
東名高速道路豊田ICから車で約5分、三河豊田駅や土橋駅からそれぞれ徒歩で約15分と、交通の便が良く、便利な場所に建つ当館。無料の駐車場も完備していますので、荷物が多くなりがちなゴルフ旅行の方でも安心です。館内には、可愛らしい季節の花々が出迎えてくれるロビーや大浴場もある庭園露天風呂、清潔で使い勝手の良い客室、レストラン、売店など、充実した施設が揃っています。


大浴場付きの庭園露天風呂で疲れを取ろう
館内には、大浴場も備えた男女別の庭園露天風呂があり、それぞれの湯船には、麦飯石の湯が注がれています。甘・温・無毒の性質を持つという麦飯石は、昔から中国で重宝されている薬石。炎症や疲労回復などに効くとされる湯に浸かると温泉気分が味わえ、身も心もじっくりと癒されると評判です。爽やかな空気の中で、緑を眺めながらの湯あみを満喫しましょう。


人気の定食や居酒屋メニューが揃うレストラン「Windy」での夕食
夕食は、館内のレストラン「Windy(ウィンディ)」へ。お刺身定食やステーキ定食、エビフライ定食、トンカツ定食などが揃う人気の日替わり定食をはじめとして、極上の三河牛の陶板焼きをメインとした三河牛A5ランクの夕食、彩り豊かな逸品が並ぶ松風会席などの充実したメニューが揃っています。また、人気の居酒屋メニューも。お好みの料理をじっくりと味わってください。

客室で思い思いの癒やしの時間を
インターネットWi-Fiが完備された客室で道路状況や観光情報を調べたり、100番組もあるVODを見たりと、思い思いの時間を過ごせます。居心地の良い客室で、就寝まで寛ぎの時間を過ごしましょう。
就寝
明日に備えて、しっかりと睡眠をとりましょう。
2日目
DAY TWO
朝風呂でリラックスタイム
朝風呂は旅の醍醐味の一つです。夜と同じく、四季の花や木々が彩る庭園露天風呂や、広々とした大浴場と趣の異なる2つのお風呂で、湯あみを存分に愉しめます。露天風呂には屋根が付いていますので、天候を気にせずに入れるのも魅力です。湖面に映り込む緑や周囲の自然を愛でられる朝は、開放的な雰囲気を醸し出しています。麦飯石の湯に浸かり、リラックスしてください。

約40種類もの逸品が並ぶ和洋中の朝食バイキング
1階のレストラン「Windy」でいただく朝食は、和洋中の人気メニューを揃えたバイキングです。中でもお勧めは、愛知県が誇る三河八丁味噌の風味豊かな味噌汁や愛知県産のお米をふっくらと炊き上げたご飯、からっとジューシーな手羽先など、愛知ならではの逸品を生かした料理の数々。朝から滋味豊かな料理をしっかりと食べて、1日の活力を蓄えましょう。
チェックアウト
少し早めにチェックアウトして、ゴルフ場へ

自然を生かしたゴルフ場でダイナミックなプレーを堪能
恵まれた眺望や変化に富んだコースなどの特色を持つ豊田エリアのゴルフ場で開放的な1ラウンドプレーはいかがですか。普段とは一味違う雰囲気の中での爽快なプレーを、お愉しみいただけます。